注目キーワード

イベント

【募集終了】2024年7月25日(木)「製造工場 省エネ・脱炭素化セミナー」

サプライチェーン全体での脱炭素化に向けた動きが加速し、製造工場においても製品製造時のCO2削減が求められ始めています。そこで、ものづくり企業のみなさまがサプライチェーン全体での脱炭素化の動きに対応できるよう、CO2排出量算定結果の読み解き方、中小企業の排出削減対策とそのポイントなどについて学ぶセミナーを開催します。

製造工場 省エネ・脱炭素化のポイント

2050年カーボンニュートラルの実現に向けて、企業や自治体などのさまざまな主体による徹底した省エネ、省CO2化が不可欠となっています。このセミナーでは、製造工場の脱炭素化の促進を目的として、環境省の政策制度・制度動向や効果的な省CO2化手法、CO2削減事例を紹介します。

簡単な事前登録のみで“ 無料”でご参加いただけますので、皆様お気軽にご参加ください。


● 開催方法
ZOOMウェビナーオンライン開催

● 参加費
無料 / フォームより事前お申し込み制

● 日時
2024年7月25日(木)
セミナー:13:00開始予定
※途中参加・退出可能

今回の見ドコロ!

●製造工場 脱炭素化の政策・制度動向
製造工場 再エネ電力調達の先進事例
CO2排出量算定結果の読み解き方
●中小企業 排出削減対策のポイント
※講演内容は変更となる場合がございます。
 

タイムテーブル

7月25日(木)
13時00分~

環境省 地球温暖化対策事業室
室長補佐 峯 健介氏
「中小企業などの工場・事業場の脱炭素化に向けて」

13時45分~
再エネ100宣言 RE Action 参加団体
加山興業株式会社(愛知県豊川市)
経営企画室長 田畠 真一氏
「カーボンニュートラルの推進と今後の展望」

ほか

※講演内容やお時間は変更となる場合がございます。
 

登壇予定者 ※順不同

.


環境省地球環境局
地球温暖化対策事業室
室長補佐 
峯 健介氏

講演:「中小企業などの工場・事業場の脱炭素化に向けて」

2012年4月 国土交通省入省(東北地方整備局配属)
2014年4月 国土交通省水管理・国土保全局下水道部へ異動
2018年4月 川崎市上下水道局下水道計画課へ出向
2021年4月 地方共同法人日本下水道事業団関東・北陸総合事務所へ出向
2023年4月 環境省地球環境局地球温暖化対策課地球温暖化対策事業室へ出向(現職)

.


再エネ100宣言 RE Action 参加団体
加山興業株式会社
経営企画室長
田畠 真一氏

講演:「カーボンニュートラルの推進と今後の展望」

2002年に大阪国際大学を卒業し、メーカーの営業職を経て2004年に加山興業株式会社に入社。営業部を経て経営企画室室長に就任、自社の経営戦略や新規事業を統括。特に自社及び社外に対して新規事業開発、SDGsをはじめとするサスティナビリティ経営に資する企業価値創出や海外事業立ち上げ、ビジネスアドバイザリー業務を手がける。

自社プラントに太陽光パネルを設置(出典 加山興業)

加山興業株式会社は、愛知県豊川市で廃棄物処理・リサイクルを中心とした事業を展開している。2016年に「ステークホルダーからの期待に対して、真摯に向き合い続ける」ことなしに事業を存続させることはできないという経営者の思想と、それに共感し環境配慮を追及する社員との協議によって、再エネ電力の導入を開始した。パリ協定の水準に整合したSBTにおける目標設定を行い、電力以外にも、Scope1では排出係数の低い燃料への切り替え(焼却炉のエネルギーを灯油から都市ガスに切り替え、重機における軽油からGTL燃料への切り替え)、バッテリー型のキャタピラーやフォークリフト、EV自動車の一部導入、Scope2では自社の電力調達において再エネ100%を達成、Scope3では取引先、地域、業界団体へ脱炭素の取り組み共有を行っている。

.

※登壇者と講演内容は変更となる場合がございます。

関連記事

脱炭素化セミナー
ものづくりワールド
二酸化炭素排出

アクセスランキング

  1. NSWの防爆ソリューションで、防爆エリアのインスタントDXを推進!
  2. 三菱電機、富士通、パナソニック 電機大手3社が過去最高益 2024年3月期連結決算...
  3. 広がる「EV減速」の波紋とドイツの思惑。ものづくりから見るEVの「問題点」...
  4. 【スマートファクトリーJapan リポート】火力発電所で培った技術で異常兆候を事前に把握...
  5. 『FACTORY JOURNAL』最新秋号、9/18発行!
  6. 【参加無料】2024年10月25日(木)「中小企業 省エネ・脱炭素化セミナー」
  7. 【特別対談】ITを活用して、日本の製造業の強化に寄与したい ~FlexSimの世界No.1ディストリビューター ゼネテック~...
  8. 政府が事業者向けの統合版「AIガイドライン」を策定 人間中心など10原則...
  9. 2024年中国の主要FAロボット市場 緩やかに回復して6.1%増の見通し
  10. 製造業向けロボット市場 2028年には2兆円を突破

フリーマガジン

「FACTORY JOURNAL」

vol.03|¥0
2024/9/18発行