注目キーワード

政策・制度

【中小企業省力化投資補助事業】8月9日から第2回公募の申請受け付けを開始

中小企業基盤整備機構は、中小企業省力化投資補助事業(中小企業省力化投資補助金)第2回公募のスケジュールを発表した。申請開始日は、8月9日(金)から申請の受け付けを開始する。

簡易で即効性がある
省力化投資を促進

中小企業省力化投資補助事業
中小企業省力化投資補助事業(中小企業省力化投資補助金)は、中小企業などの売り上げ拡大や生産性向上を後押しするため、人手不足に悩む中小企業などに対して、
IoT、ロボットなどの人手不足解消に効果がある汎用製品を導入するための事業費などの経費の一部を補助する。これにより、簡易で即効性がある省力化投資を促進し、中小企業など「の付加価値額や生産性向上を図るとともに、賃上げにつなげることを目的としている。

第2回公募のスケジュール
受付開始日: 2024年8月9日(金)
申請締切日: 2024年9月24日(火)予定
採択・交付決定日: 2024年11月上旬予定

お問い合わせ
中小企業省力化投資補助事業 コールセンター

ナビダイヤル: 0570-099-660
(通話料がかかります)

IP電話などからのお問い合わせ先
03-4335-7595

お問い合わせ時間
9:30~17:30
月曜~金曜(土・日・祝日除く)

公募の詳細や申請様式などについては、以下のWebサイトを参照。

DATA

中小企業省力化投資補助金の第2回公募について

中小企業省力化投資補助金ホームページ


取材・文/高橋健一

関連記事

アクセスランキング

  1. 三菱電機、富士通、パナソニック 電機大手3社が過去最高益 2024年3月期連結決算...
  2. ロボットとはセンサ・駆動系・知能・制御系の 3つの技術要素を有する機械システム...
  3. 製造装置・工作機械の世界市場 2028年には1.5倍以上と予測
  4. 【新春インタビュー】ロボット新戦略から10年 どのような成果があったのか...
  5. 低コスト協働ロボット「ReBeL」が日本市場で2024年、本格販売開始
  6. 国の「ロボット新戦略」から10年。海外製ロボットの革新に日本はどう立ち向かうべきか。...
  7. 生成AI関連の国内市場 2028年度には23年度比12倍以上に拡大
  8. 政府が事業者向けの統合版「AIガイドライン」を策定 人間中心など10原則...
  9. IT導入補助金で約9億5000万円分の不正受給 会計検査院が調査
  10. ロボットシステムインテグレータ 人材不足の現状と課題とは?

フリーマガジン

「FACTORY JOURNAL」

vol.04|¥0
2024/12/20発行